2021年56回目のIPO。コラントッテ(7792)抽選結果。
ネット抽選組にとって期待できない野村證券が主幹事。結果は安定の…
コラントッテのIPO
コラントッテは医療機器や日用品雑貨の製造、販売を手掛ける企業です。
医療機器メーカーに従事する私も知っている製品があるかとラインナップを調べたのですが、代表製品であるColantotteは家庭用永久磁石治療器で、主に家庭に対して販売を展開しているようです。嫁様のお父上、お母上も数年前に似たような機器を買っていたような…。
7月8日東証マザーズに上場します。公募価格は1,100円。
しっかりとした黒字企業で、家庭における健康志向の高まりに向けての製品展開ということで、業績に大崩れはなさそう。
一方で直近の不安定なIPO初値形成を見ていると、初値高騰はなさそう。地味な上場になりそうです。
当選し初値売りすれば2~3万円程度の利益が見込める『Cランク』のIPOです。
9証券26口座から全力申込みした結果
「抽選資金0円で申込み可能」「証券口座数多数」により、ネット抽選組としては当選がほぼ期待できない野村證券が主幹事。
当選し辞退することにペナルティもないため、直近の不安定なIPO初値形成を見て申込みを控えるという流れもあまり期待できません。
野村主幹事というだけでテンションが少々下がってしまいますが、申込まなければ当選も無い、ということで9証券26口座から全力申込みしました。
抽選結果
- LINE証券・・・2口座からBB申込済
- 岩井コスモ証券・・・2口座からBB申込済
- 楽天証券・・・4口座からBB申込済
- みずほ証券・・・2口座から申込み、落選
- SMBC日興証券・・・2口座から申込み、補欠という名の落選
- 丸三証券・・・2口座から申込み、補欠という名の落選
- 松井証券・・・4口座から申込み、落選
- SBI証券・・・4口座から申込み、落選
- 野村證券(主幹事)・・・2口座から申込み、落選

どんな大型IPOでもなかなか当選できない野村證券。予想通りカスリもせずに安定の落選となりました。
今回はLINE証券が初めてIPOを取扱います。嫁様も口座開設しついでに4,000円もらいました。
2020年末の大和⇒CONNECTの当選3連発のようなご祝儀状態になれば良いのですが…。
まあLINE証券はすでに口座開設数も多いので簡単ではないでしょう。でもちょっと期待。
これで2021年のIPO戦績は56回参加し当選4、落選52となりました(補欠=落選と仮定)。
直近のIPOで公募価格割れ、公募価格近辺をウロウロしている銘柄が目立ちます。セカンダリーに参戦したい…。
でもセカンダリーに参戦したら高確率で負けてきた、という事実から目をそらさずに自重します笑
