2020年34回目参加のIPO。エブレン(6599)抽選結果。
小型IPO&主幹事は野村証券と私にとっては極めて当選期待の低いIPOですが、それでも全力申込した抽選結果のご報告です。
エブレンのIPO
エブレンは産業用コンピュータ及び周辺機器の販売を事業とする企業です。
6月29日JASDAQスタンダードに上場します。公募価格は1,350円。
IPOテーマ的には派手さはないですが、仮条件が想定価格を大幅に上回り上限で決定しています。小型で需給的にも問題は無く、当選し初値売りで手堅く数万円程度の利益が期待できる『Cランク』のIPOです。
5証券14口座から全力申込みした結果
小型&主幹事が野村証券…。
この時点で当選できる気は全くしないのですが、そこは落選しても失うものは無いIPO。
当選を目指して5証券14口座から全力申込しました。
抽選結果
- DMM.com証券 落選
- いちよし証券 落選
- 楽天証券 落選
- マネックス証券 落選
- 野村證券(主幹事)落選
厳しいとは分かっていながらも当選を目指して5証券14口座から全力申込みしましたが、全て落選という結果となりました。やはり小型で野村證券が主幹事のIPOで当選は困難です。
3月の公募割れラッシュのときのリバーホールディングス。平幹事のみずほ証券で当選しましたが、このとき主幹事だった野村證券は補欠止まりでした。
-
-
IPO リバーホールディングス(5690)当選&補欠当選だがさすがに…。
続きを見る
購入辞退。当然のように公募割れ。このIPOでも当選しないなら野村證券ではいったいいつ当選できるんだ?と思いました。
これで2020年IPOの抽選結果は当選4(辞退1)落選30となりました。
引き続きIPO抽選を楽しみます。