2020年75回目参加のIPO。リベルタ(4935)抽選結果。
2020年末IPOラッシュの爆謄大本命ビートレンドの裏でひっそり?行われたリベルタの抽選。
主幹事は野村證券か…。あまり期待せずに参加した抽選結果のご報告です。
リベルタのIPO
リベルタはオリジナル美容、日雑商品の企画販売、輸入腕時計日本総代理店業務を展開しています。
12月17日JASDAQスタンダードに上場します。公募価格は1200円。
ちょっと地味、5社同時上場ということで注目度は高くないようですが、やや小型でロックアップもしっかりかかっています。当選し初値売りすれば2~3万円程度の利益は見込める『Cランク』のIPOです。
3証券6口座から申込み
同日上場する大型注目IPOのプレイドや、同日抽選、上場する爆謄期待のビートレンドに話題をさらわれ、注目度が高くないリベルタ。
主幹事野村で平幹事みずほだけで、IPO愛好家としても話題性に欠けます。

とはいえ、現在の堅調なIPO市況が続くのであれば、当選すれば利益が見込めるIPOです。
3証券6口座から申込みしました。
抽選結果
- DMM.com証券 落選
- みずほ証券 落選
- 野村證券(主幹事)落選
ひっそりと行われた?抽選に主幹事の野村証券とみずほ証券の実質2証券4口座から申込みをした結果、カスリもせず落選となりました。
やっぱり野村主幹事のIPOで当選は難しい…。
そこそこ利益が見込めるIPOなら絶対に当選させないぞ?という野村の守備力は川口能活がブラジルの猛攻をことごとく止めた20年前のマイアミの奇跡バリ。まさに鉄壁。ゴールは割らせない。得点(当選)は許さない。
これで2020年のIPO戦績は75回参加し当選11(辞退1)落選64となりました。
IPOラッシュも11日を過ぎれば一気に資金繰りが楽になります。あと1~2回当選したい。引き続きIPO抽選を楽しみます。