IPO当選 IPO抽選結果

当選!IPO 室町ケミカル(4885)野村證券様バリオセキュアの埋め合わせお願いします

研究所で働くひとびと

2021年6回目のIPO。室町ケミカル(4885)抽選結果。

当選が期待出来ない野村證券主幹事のIPO。全く期待せず参加した抽選結果のご報告です。

室町ケミカルのIPO

室町ケミカルは医薬品・健康食品の企画、製造、販売や、イオン交換樹脂の販売、処理等を事業としています。

2月26日JASDAQスタンダードに上場します。公募価格は820円。

IPO的には人気の業態ではありません。公開株数もそれなり。3万円を軽々突破した日経と比較すると、JASDAQは少々弱いのも気になります。

一方でしっかりとした黒字企業で景気にも左右されにくい業態であり、またロックアップもしっかりかかっています。大幅な初値高騰は望みにくいとはいえ、公募割れするようなIPOでもありません。当選し初値売りすれば2~5万円程度の利益が見込める『Cランク』のIPOです。

7証券22口座から申込みした結果

QDレーザ、アクシージアと当選本数の多いIPOをことごとく落選し、2021年初当選はいまだナシ。

何とか早めに初当選が欲しいところですが、今回は主幹事が野村證券様です。

国内最大手の口座数、かつ抽選に資金不要ということで、競争者が多くなる野村證券。

投資初心者とチャート図
野村證券でIPO 主幹事最多&資金不要の抽選ルールで口座開設しておきたい証券会社

続きを見る

嫁様
個人的には野村主幹事のIPOよりも平幹事のマネックスや楽天の方が当選確率が高い気すらしています

今回は公開株数1,690,500株、つまり当選本数16,905本と、多くも少なくもなくフツー。そして公募価格が1,000円以下のため、主幹事野村では当選本数が200株単位になります。つまり通常よりもさらに当選しにくい。

「こんなもんあたるかいや。ココナラまで当選はお預けか…」と思いながらも、惰性で7証券22口座から全力申込みしました。

抽選結果

  • 岡三オンライン証券・・・4口座から申込み、落選
  • CONNECT・・・2口座から申込み、落選
  • 楽天証券・・・4口座からBB申込み済
  • みずほ証券・・・2口座から申込み、落選
  • 大和証券・・・4口座から申込み、落選
  • SBI証券・・・4口座から申込み、落選
  • 野村證券・・・2口座から申込み、嫁様当選(200株)

野村当選

おおおぉう!当選!!

当選は全く期待していなかったので、びっくりしました。嫁様大喜び。

当選しにくいしにくい言うてすんませんでした野村證券様!!
はないっくん

我が家の2021年の初当選は室町ケミカルとなりました。

IPOを初めて2年。野村證券では2回目の当選です。初当選のバリオセキュアはサクッと公募割れしました。

恐怖と闘う男性
野村初当選がここでくるか IPO バリオセキュア(4494)抽選結果

続きを見る

当選しやすい≒人気が無い、という方程式も成り立つわけで、今回も公募割れの懸念がないわけではありませんが、公募なし&再上場のバリオセキュアよりは期待できるでしょう。楽天証券の抽選倍率にも注目ですね。

れで2021年のIPO戦績は6回参加で当選1回、落選5回となりました。

購入辞退の選択肢はないので、さっさと購入申込をすませました。上場日を楽しみに待ちます。

購入申込完了

嫁様
当選された方の爆益を祈念致します!!

-IPO当選, IPO抽選結果

© 2023 サラリーマンがIPOでお小遣い稼ぎをやってみる