IPO当選 IPO抽選結果

当選!IPO Retty【レッティ】(7356)ちょっと不安な抽選結果

カフェで会話を楽しむ女性

2020年63回目参加のIPO。Retty(レッティ7356)抽選結果。

アクシスで当選してから7連敗中。しかし今回の主幹事はIPOを始めて以来ダントツで最も多く当選を頂いている大和証券様です。

家族4口座ローラー申込で当選なるか!?大いに期待し参加した抽選結果のご報告です。

RettyのIPO

Retty(レッティ)は実名口コミでのグルメ予約サイトを運営しています。

私は味オンチでだいたいどんなものでも美味しく食べられるクチなので、グルメ予約サイトというものに詳しくありません。そんな私でも10月に入りGo To Eatで食べログを利用し焼肉に行き、家族4人で4,000円分のポイントをもらうことができました。

その際に『口コミ』の功罪を知るにあたり、Rettyの実名での口コミという取り組みは非常に面白い、また公平性があり好感が持てると感じました。

10月30日東証マザーズに上場します。公募価格は1,180円。

規模としては中型で需給に優れているとは言えません。がグルメサイトの利用者は伸びており、実名での口コミというのは発言に責任を伴わせるという意味でニーズがあるように感じます。話題性もあり、それなりに人気化するのではないかと期待しています。堅調なIPO市況が継続するならば、当選し初値売りすれば5万円程度の利益は見込める『Cランク』のIPOです。

7証券18口座から全力申込みした結果

今回の主幹事は2018年末にIPOを始めて当選7回(地雷IPO含む)と、ダントツで当選回数が多い大和証券様が主幹事です。直近では平幹事のI-neで当選を頂きました。

不安に立ち向かう男性
当選しすぎ?IPO I-ne(アイエヌイー)大和でもチャンス当選

続きを見る

大和証券は平等抽選、かつ未成年口座開設可能です。我が家のような『資金は少ないけれども未成年口座含めローラー申込みできる』庶民投資家にはありがたい証券会社です。

投資初心者とチャート図
大和証券IPO抽選ルール 初心者の私も当選多数 最も期待できる証券会社

続きを見る

当選をおおいに期待し7証券18口座から全力申込みしました。

抽選結果

  • DMM.com証券 落選
  • いちよし証券 落選
  • 野村證券 落選
  • みずほ証券 落選
  • SBI証券 落選
  • SMBC日興証券 落選
  • 大和証券(主幹事)長女当選100株、自分補欠当選100株

大和長女当選

大和自分補欠当選

しゃあ!当選!!

当選を目指し7証券18口座から全力申込みをした結果、大和証券で当選100株、補欠当選100株という結果となりました。

本日時点で11月のIPOは3銘柄が予定されていますが、狭き門となりそうです。枚数的に当選できそうなIPOは今のところRettyくらい。当選ラッシュとはいかなかったものの、なんとか100株当選を頂きました。

IPOを始めた2018年末からの2年弱で大和証券での当選は8回目。2位のSMBC日興証券とみずほ証券にダブルスコアの独走状態です。

不安なのは直近IPOの大暴落。マザーズもバブリーな状態からここ数日は下落傾向です。

公募当選⇒初値売り組としては初値が公募価格を上回らなければ利益が出ないわけで、上場日近辺の地合いが気になります。まさか公募割れなんてこともあり得るのか…。

とはいえ、本当は直前まで地合いを見極めるのが正解なのですが、Rettyの当選を辞退する、というのは私の選択肢にはありません。さっさと購入申込みを済ませました。

大和長女購入申込み済

これで2020年のIPO戦績は63回参加し当選8(辞退1)落選55となりました。

不安定な地合いの中でのRettyの上場。損をしなければOKですが、願わくば初値1900円くらいが付いてくれれば、2020年のIPO収支がプラス100万円になります。次のIPOまで間が空きますのでとりあえずイナゴってしまったrakumoの下げ止まりを祈りながら過ごします。

-IPO当選, IPO抽選結果

© 2023 サラリーマンがIPOでお小遣い稼ぎをやってみる