
2020年23回目参加のIPO。リバーホールディングス(5690)抽選結果。
日経平均は3月12日も下落し18,559円。新型コロナショックで地合いはこの上なく最低。そんな最悪のタイミングで抽選が行われた当落結果のご報告です。
リバーホールディングスとIPO
リバーホールディングスは廃棄物処理、資源リサイクルを行う企業です。
3月24日東証2部に上場します。公募価格は960円。
新型コロナショックによる大暴落に歯止めがかかりません。3月12日のダウは-2352。本来であっても公募近辺、この地合いでは残念ながら高確率での公募割れを覚悟せざるを得ない「Dランク」のIPOです。
3証券8口座から申込みした結果
当選後の購入辞退にペナルティがあるSMBC日興証券、三菱UFJモルガンスタンレー証券から申込みできるような状況ではありません。
ペナルティのない3証券8口座から申込みしてみました。
抽選結果
- 大和証券 落選
- みずほ証券 自分当選 嫁様補欠当選
- 野村證券 自分、嫁様ともに補欠当選
平幹事でネットでの予想当選本数が120本しかないみずほ証券様で自分口座があっさり当選です。嫁様も補欠当選。
みずほ証券は非常に相性の良い証券会社です。2020年はAHCグループとフォーラムエンジニアリングで当選しています。
120枚しかない当選をあっさり引いてしまうところに「ヤバさ」を感じます。

リバーホールディングス(5690)のIPO。3証券8口座より申込み、みずほ証券で当選1、補欠1、野村證券で補欠2という結果となりました。
ちょっと予想以上の大暴落が継続しています。せっかくみずほ証券で当選した100株ですが、上場日までこの地合いが継続すれば、残念ながら高い確率で公募割れでしょう。
購入申込の締め切りまでに『大規模な財政出動等による壮絶なリバウンド』等がなければ、残念ながらスルーすることになりそうです。