2020年83回目参加のIPO。ウェルスナビ(7342)抽選結果。
-
-
IPO ウェルスナビW当選 CONNECTの当選確率が凄まじい抽選結果
続きを見る
CONNECTですでに200株当選しているので、あとはどれだけ当選本数を伸ばせるか。この大型IPOなら絶対当たるハズ…!
当選ラッシュを期待し参加した抽選結果のご報告です。
ウェルスナビは多くの愛用者がいるAIロボアドバイザー『WealthNavi』を運営しています。WealthNaviは資産運用の王道である「長期・積立・分散」をAIが全自動で行ってくれる利用者NO1のロボアドバイザーサービスです。

超大型IPOで公開株数はジャブジャブしています。初値の大幅な高騰は期待できません。一方でロボアドバイザー界の王者でもあり、今後の利用者拡大の期待もできます。
極端な公募割れも大幅な高騰もイメージしにくい『Dランク』のIPOです。
9証券23口座から全力申込みした結果
WealthNaviは「長期・積立・分散」をAIが勝手にやってくれますので、初心者の私も完全に放置することができました。
早くから始めた方々は、2020年のアゲアゲ相場の恩恵で大きな利益となっているひとも多いでしょう。
しかし私は3月から始めた始めたばかりのWealthNavi(30万円入金、月1万積立)を11月に出金してしまいました。
理由は『12月IPOラッシュの資金が乏しいから』。自由にグルグル動かせる資金を少しでも手元に置いておきたく…。
長~い時間軸の中で利益を積み重ねていく長期積立を行う中で最低の出金理由?です。

そこまでして挑んだ12月のIPOですが、期待していたほどの当選は頂けていません。
公募割れリスクもありますが、どちらかというと『当選しやすく参加者みんなで小さい利益を分け合いあえる』IPOと判断し、9証券22口座から全力申込みをしました。
抽選結果
- 岡三オンライン証券 落選
- ライブスター証券 落選
- auカブコム証券 落選
- 野村證券 落選
- みずほ証券 落選
- 三菱UFJモルガンスタンレー証券 落選
- CONNECT 自分、嫁様それぞれ当選100株
- 大和証券 自分、嫁様それぞれ補欠当選100株
- SBI証券(主幹事)長女補欠当選200株
すでにCONNECTから200株当選をもらっている中で、不人気なのかどうか確かめる意味でも8証券21口座(CONNECT以外)の抽選を注目しましたが、大和で補欠当選200、SBI証券で補欠当選200株という結果となりました。
当選200、補欠当選400。
飛び道具的位置付け?のCONNECTがなければ補欠当選のみ。あぶな~。

当選分、補欠当選分の購入申込みはすでに済ませたので、あとは上場を待つばかりです。
注目度の大きいIPOですが、その割にプラスもマイナスも限定的な初値となりそうです。願わくば堅調な地合いが継続し、1~2万円程度の利益になれば大満足。ガツンとではなくても広く利益を分け合えるIPOになれば良いですね。
これで2020年のIPO戦績は83回参加し当選13(辞退1)落選70となりました(補欠≒落選と仮定)。
注目の大型IPOの抽選が終わったことにより、2020年残りIPOの少なさを意識しだした今日この頃。ちょっと物寂しいカンジもしますが、残りの抽選参加を楽しみます。