2021年63回目のIPO。AIメカニック(6227)抽選結果。
公募ゼロ、売出のみの換金案件、不人気の東証2部、不安定な地合い。
でもそんなの関係ねえ!ということで全力申込みした抽選結果のご報告です。
AIメカニックのIPO
AIメカニックは電子部品製造装置、周辺機器の設計・製造・販売及びアフターサービスを手掛ける企業です。
7月30日に東証2部に上場します。公募価格は1920円。
売出100%、公募ゼロの投資会社換金案件。不人気の東証2部に上場。指標的にも割安感なし。
一方で半導体関連銘柄ということで、よくわからない買いも入りそう。
良くて公募価格プラス数万円、悪くて引受価格1,785円の丁半博打。バリバリの?『Dランク』IPOです。
8証券24口座から全力申込みした結果
ま~とにかく公募ゼロ、東証2部上場がイメージ悪いですよね。
そういえば野村初当選だったバリオセキュアもさくっと公募割れしました。
-
-
野村初当選がここでくるか IPO バリオセキュア(4494)抽選結果
続きを見る
まあ、上場当日によほど地合いの悪化が重ならなければ、引受け価格では止まるでしょう。
とすれば、上も下も15,000円までか。
だったら宝くじに参加しましょう!ということで、8証券24口座から全力申込みしてみました。
※SMBCと岡三は申込み忘れ
抽選結果
- 岩井コスモ証券・・・2口座からBB申込済
- 楽天証券・・・4口座からBB申込済
- 野村證券・・・2口座から申込み、落選
- CONNECT・・・2口座から申込み、落選
- 大和証券・・・4口座から申込み、選外
- SBI証券・・・4口座から申込み、落選
- マネックス証券・・・4口座から申込み、落選
- みずほ証券・・・2口座から申込み、自分、嫁様ともに補欠100株
あ~…いちばんビミョーな結果や~…
みずほはちょっとでも不人気なIPOで主幹事を務めるときに、補欠を多く出す傾向があると思っています。なのでこの補欠は全然レアじゃない。かなりひろ~く補欠を出したのでは?
一方でマネックスやSBIで4口座乱れ申込みをして、カスリもしないのは意外でした。

これで2021年のIPO戦績は63回参加し当選4、落選59(補欠≒落選と仮定)となりました。
当選したら必ず購入申込みするのですが、補欠です。地合いがさらに不安定になっていますし、今購入申込みすれば初の繰上げ当選も狙えるかもしれませんが、さてどうするかな~
