2020年64回目参加のIPO。アララ(4015)抽選結果。
Rettyに続いて連続当選なるか?
-
-
当選!IPO Retty【レッティ】(7356)ちょっと不安な抽選結果
続きを見る
直近ではI-ne、アクシスで当選しているSMBC日興証券様が主幹事のIPO。
-
-
当選!IPO アクシス(4012)抽選結果 嫁様最強か?
続きを見る
そんなに簡単に当選する規模のIPOではないと分かっていながら高まる期待。抽選結果のご報告です。
アララのIPO
アララはキャッシュレスサービス、QRコード関連サービス、メッセージングサービス、データセキュリティーサービス等のシステム開発の企業です。
11月19日東証マザーズに上場します。公募価格は1,400円。
IPOとしては人気のSaaS関連銘柄です。キャッシュレスサービス事業も拡大が期待できます。不安視されたIPO市況もRetty、カラダノート、プレミアアンチの値動きを見ていると、まだまだ期待できそうです。当選し初値売りすれば20~30万円の利益は軽く見込めそうな『Aランク』IPOです。
7証券24口座から全力申込みした結果
アメリカ大統領選挙が終わり東証一部銘柄は高騰、先んじて高騰していたマザーズからは資金が抜けかかっているのかここからさらに騰がっていくのか判断が難しい局面ではあります。
初値が吊り上がった後のセカンダリーは危険そうですが、当選すれば爆益は間違いなさそうです。
ちょっと久しぶりのIPO抽選ということもあり、多くのIPO投資家、愛好家の皆様と同じく、私も全力申込みです。7証券24口座から申込みました。
抽選結果
- 岡三オンライン証券 落選
- 楽天証券 後期抽選
- みずほ証券 落選
- 松井証券 落選
- 大和証券 落選
- SBI証券 落選
- SMBC日興証券(主幹事)落選
当選を目指し7証券24口座から全力申込みをした結果、後期抽選の楽天のぞき、カスリもせず全て落選という結果となりました。

またつり上がって初値8,000円!なんてことにならなければ、セカンダリーに挑戦もしたいのですが、どうでしょう。
これで2020年のIPO戦績は64回参加し当選8(辞退1)落選56となりました。
バリオセキュア以降間が空いていたIPOですが、立て続けに発表されました。
ビーイング、スタメン、FastFitness、バルミューダ、4つのIPOの資金拘束期間が重なります。正直、もうちょっとバラしてほしい…。
クリーマは全力参加で、バリオセキュアは野村だけかな…とか考えつつ、次のMITを期待します。
※楽天証券で当選しました(11月16日追記)