IPO抽選結果 IPO落選

IPO バルミューダ(6612)みずほ主幹事は当選期待大!は思い込みだった抽選結果

家電製品

2020年71回目参加のIPO。バルミューダ(6612)抽選結果。

当選期待の高いみずほ証券がプレイドとダブルで同日主幹事抽選。どちらかは当選したい…!

おおいに期待し参加した抽選結果のご報告です。

バルミューダのIPO

バルミューダはオシャレで機能的な家電製品を企画・製造・販売する企業です。HPを拝見すると素敵なトースター、掃除機、オーブンレンジ・スピーカーが人気商品として並んでいました。

12月16日東証マザーズに上場します。公募価格は1930円。

規模としては中型で派手さもなく、日程はローランド、ファストフィットネスジャパンと同日上場。初値高騰するイメージは沸きませんが公募割れするイメージも沸きません。良くも悪くも公募近辺で、数万円程度の利益を期待する『Cランク』のIPOです。

7証券14口座から全力申込みした結果

社長の寺尾玄氏の経歴がカッコイイですね。高校中退後海外を放浪、バンドマンとなり、工場に飛込み技術を習得しバルミューダを創業。

平凡なサラリーマンの自分としては、エリート街道とは一線を画しとんでもなく濃い道を歩んできたであろう人生に憧れを感じます。バルミューダをぜひ応援したい!(IPOでちょっぴり儲けさせてね)

その想いとは裏腹に、IPOラッシュにおいて嫁様口座・長男口座・長女口座からはマネックス・丸三・三菱・カブコムでフル申込みができなくなっています。単純に資金が足りない…。

とはいえもちろん主幹事のみずほ証券からはきっちり申込んでいるので、影響は軽微でしょう。できる限りの口座7証券14口座から全力申込みしました。

抽選結果

  • DMM.com証券 落選
  • auカブコム証券 落選
  • 三菱UFJモルガンスタンレー証券 落選
  • 丸三証券 落選
  • SBI証券 落選
  • マネックス証券 落選
  • みずほ証券(主幹事)落選

みずほ落選

主幹事のみずほ証券からの当選を大いに期待し7証券14口座からできる限りの全力申込みをした結果、全てストレートの落選となりました。

嫁様
相性が良いと思い込んでいたみずほですが約1年当選がありません

みずほ証券は主幹事のときに補欠を多く出してくれるイメージです。微妙なIPOならバンバン補欠を出してくる。ストレート落選ということはきっと人気だったのでしょう。

これで2020年のIPO戦績は71回参加し当選11(辞退1)落選60となりました。

補欠くらいにはひっかかるかなと思っていたのでちょっとショックな結果でしたが、IPOで落選は当たり前。引き続きIPO抽選を楽しみます。

-IPO抽選結果, IPO落選

© 2023 サラリーマンがIPOでお小遣い稼ぎをやってみる