IPO抽選結果 IPO落選

IPO サーキュレーション(7379)抽選結果 相性良しのみずほで流れを変えたい

祈る女性

2021年60回目のIPO。サーキュレーション(7379)抽選結果。

すべてのIPOに全力申込みしたにも関わらず、今年ここまで当選4回とお寒い状況。
相性の良いみずほ証券主幹事IPOで流れを変えたいが…。

サーキュレーションのIPO

サーキュレーションは『ProSharing Consulting』(外部のプロの知識・経験を複数の企業でシェアし経営課題を解決する)を運営しています。そんな時代なんですね~。

7月27日東証マザーズに上場します。公募価格は1,810円

規模は小さくないですが、ロックアップはしっかりと期間でかかっています。売り上げは拡大中、利益は伸び悩み中。
公募割れするようなIPOではなく、手堅い初値形成が期待できます。当選し初値売りすれば5万円程度の利益が見込める『Cランク』のIPOです。

12証券36口座から全力申込みした結果

室町、紀文、ペルセウス、東海道と、2021年は小粒IPO4つにしか当選できていません。2020年はなんだったのさ。

紀文食品はみずほ証券主幹事で、W当選しました。

当選に驚くひと
W当選 IPO 紀文食品(2933)抽選結果 連敗ストップも当たりすぎ?

続きを見る

自分は持ち越して高値売却、嫁様は優待発表まで握りしめています
はないっくん

私はみずほ証券と相性が良いです。毎年ビミョーなIPOが年に2回程度は当選します(プラチナ級は当選しない)。

みずほ証券が主幹事なので期待しながら12証券36口座から全力申込みしました。めんどくさかった~

抽選結果

  • いちよし証券・・・2口座から申込み、電話は鳴らないでしょう
  • 岩井コスモ証券・・・2口座からBB申込済
  • 楽天証券・・・4口座からBB申込済
  • 岡三オンライン証券・・・4口座から申込み、落選
  • CONNECT・・・2口座から申込み、落選
  • 三菱UFJモルガンスタンレー証券・・・2口座から申込み、次点という名の落選
  • 東京東海証券・・・2口座から申込み、落選
  • 野村証券・・・2口座から申込み、落選
  • 大和証券・・・4口座から申込み、落選
  • マネックス証券・・・4口座から申込み、落選
  • SBI証券・・・4口座から申込み、落選
  • みずほ証券・・・2口座から申込み、落選

サーキュレーションみずほ落選

補欠当選くらいにはひっかかるだろうと踏んでいたのですが、あえなく落選となりました。みずほでもダメか~

よぼど急激な地合い悪化が起きない限り公募割れを心配するような銘柄でもありません。それなりに人気化が予想されるIPOで当選するのはやはり難しい。

これで2021年のIPO戦績は60回参加し当選4、落選56(補欠≒落選と仮定)となりました。

デリバリーコンサルティングとAIメカニックに全力申込み完了しました。このへんのD級評価IPOなら当選できるかな~どうかな~と、それでも当選を引き当てる確率は低い(AIメカニックで20%程度かな?)であろうくじ引きを愉しみます。

嫁様
当選された方の爆益を祈念致します!!

-IPO抽選結果, IPO落選

© 2023 サラリーマンがIPOでお小遣い稼ぎをやってみる