IPO抽選結果 IPO補欠

IPO クリーマ(4017) 補欠当選 家族4人の微妙な抽選結果

悩む女性

2020年68回目参加のIPO。クリーマ(4017)抽選結果。

同日抽選が行われたバリオセキュアよりも、こちらの当選が欲しい!申し込んだ資金力が当選確率を左右するSBI証券が主幹事のIPOで当選は難しい。しかしこの規模ならあるいは…。

ちょっとだけ期待参加した結果のご報告です。

クリーマのIPO

クリーマはハンドメイドマーケットプレイス事業「Creema」の企画・開発・運営、クラフトイベント事業、クラウドファンディング事業、セレクトショップ事業等を行う企業です。

11月27日、東証マザーズに上場します。公募価格は3,570円。

規模は少々大きめですが、業績は右肩上がり。同日抽選が行われたバリオセキュアよりも、こちらに資金を集中させた方も多いでしょう(ほとんど?)。IPO市況にも支えられ、堅調な初値形成が期待できます。当選し初値売りすれば10万円程度の利益が見込める強めの『Cランク』IPOです。

8証券22証券から全力申込みした結果

同日に抽選が行われたバリオセキュア(4494)では野村證券で初当選しました。

恐怖と闘う男性
野村初当選がここでくるか IPO バリオセキュア(4494)抽選結果

続きを見る

バリオセキュアよりもこちらで当選したい…。

しかし今回の主幹事はSBI証券です。SBI証券は申し込んだ口数に対して抽選が行われますので、資金力が多いほうが有利になります。少ない資金を分散して申込口座数で当選を目指す我が家には、SBI主幹事のIPOは期待薄。

一方で当選したまぐまぐのように、IPOはくじ引きなので少ない申込口数でも当選するときはサクッと当選します。

天使が降臨
IPO まぐまぐ(4059)当選!この申込枚数で?SBIの意外な抽選結果

続きを見る

奇跡よふたたび…!

よほど地合いが急悪化しなければ公募割れを懸念するようなIPOでもありません。当選を目指して8証券22口座から全力申込みしました。

抽選結果

  • DMM.com証券 落選
  • 岡三オンライン証券 落選
  • 丸三証券 落選
  • 岩井コスモ証券 落選
  • みずほ証券 落選
  • SMBC日興証券 落選
  • 大和証券 落選
  • SBI証券(主幹事)嫁様補欠当選100株

SBI補欠当選

当選を目指して8証券22口座から全力申込みをした結果、主幹事のSBI証券で補欠当選100株というビミョーな結果になりました。

嫁様
当選報告、補欠当選報告ともに多く目にしますね。

資金集中させてもたかがしれているので、SBI証券には同じ程度の資金を入れっぱなしでIPOに参加を続けています。

SBI証券が主幹事のIPOに対し、いつも同程度の資金でのぞむ我が家において、

  • 基本的にはいつも落選(これまでソフトバンクのぞき当選1回のみ)
  • 不人気IPOでは補欠当選乱発(でも繰り上がらない)
  • フツー人気のIPOでは4口座申し込んで100株補欠に引っかかることも稀にある
  • 人気IPOではカスリもしない

というのが私の肌感覚です。今回はフツーと人気の中間くらいのIPOでしょうか。

補欠当選して繰り上がった経験がないため、補欠当選≒実質落選なのですが、購入申込しようと思います。

これで2020年のIPO戦績は68回参加し当選10(辞退1)落選58となりました。

つぎのIPOまでは少し間が空くため、当選(してしまった?)バリオセキュアの購入申し込みを迷いながら過ごします。

-IPO抽選結果, IPO補欠

© 2023 サラリーマンがIPOでお小遣い稼ぎをやってみる