2020年39回目参加のIPO。GMOフィナンシャルゲート(4051)抽選結果。
2019年は6回当選と個人的に最も相性の良い大和証券主幹事のIPO。当選本数は少ないものの根拠なく大いに期待して参加した参加した抽選結果のご報告です。
GMOフィナンシャルゲートとIPO
GMOフィナンシャルゲートはクレジットカード、デビットカード、電子マネー等のキャッシュレス決済等のインフラを提供する企業です。
7月15日東証マザーズに上場します。公募価格は2,540円。
キャッシュレス決済は特需が収まりつつあるとはいえ、基本的には伸びていく市場です。そして今回は小型IPO。需給的にも問題ありません。当選し初値売りすれば手堅く10~30万円程度の利益は見込める強めの『Bランク』IPOです。
5証券12口座より申込み
公募割れを懸念するようなIPOではありません。初値売りすれば確実に利益となるでしょう。
そして今回の主幹事は大和証券様。2019年に6回当選した、私の中で最も当選期待の高い証券会社が主幹事です。

当選を目指して5証券12口座より申込みしました。
抽選結果)
- DMM.com証券 落選
- いちよし証券 落選
- みずほ証券 落選
- SMBC日興証券 落選
- 大和証券 選外
間違いなく利益の出るIPOであるため、当選目指して5証券12口座より全力申込みをしましたが、全て落選という結果となりました。

これで2020年IPOの抽選結果は当選4(辞退1)落選35となりました。
少し次のIPOまで日が空きますので、立会外分売でもしながら、次のIPOも当選を期待して全力申込みを続けます。