2021年59回目のIPO。ランドネット(2991)抽選結果。
公募2倍でも38万円の利益となる値がさIPO。でもこの当選本数では…。
ランドネットのIPO
ランドネットは不動産会社です。クラウドファンディング、中古マンションの買取、仲介、賃貸、リノベーション等、イマドキの一般的な不動産会社という印象です。
7月21日JASDAQスタンダードに上場します。公募価格は3,830円。
目新しい業態ではないですが、当選本数も少なく、ロックアップもガチガチにかかっています。
当選し初値売りすれば10~20万円程度の利益が見込める『Bランク』のIPOです。
6証券20口座から申込みした結果
公募価格3,830円となかなかの値がさ株。
IPOラッシュ時は資金の用意が難しくなる額ですが、今のスケジュール感なら問題なし。
公募比200%でも383,000円の利益。当選できさえすれば大きくIPO収益を伸ばすことができそう。
一方で今回の当選本数は410,500株、つまり4,105本。
これじゃ無理だわな~と思いながらも6証券20口座から全力申込みしました。
抽選結果
- 楽天証券・・・4口座からBB申込済
- 野村證券・・・2口座から申込み、落選
- 松井証券・・・4口座から申込み、落選
- SBI証券・・・4口座から申込み、落選
- マネックス証券・・・4口座から申込み、落選
- SMBC日興証券・・・2口座から申込み、補欠という名の落選
予想通りですがこの当選本数ではやはり厳しい。カスリもせずにストレートの落選となりました。
これで2021年のIPO戦績は59回参加し当選4、落選55(補欠≒落選と仮定)となりました。
まだ4回しか当選がなく、いずれも+10万以下の小粒当選。そろそろ+10万以上クラスに当選したいところですが、なんか今年は無理っぽい…。
