IPO抽選結果 IPO落選

オーケーエム(6229)当選が期待できる三菱主幹事IPO抽選結果

笑顔の男女作業員

2020年76回目参加のIPO。オーケーエム(6229)抽選結果。

きました!三菱主幹事IPO!!カブコムからも申込むぜ~♪

三菱主幹事IPOは年数回のためテンションが上がります。当選を大いに期待して参加した抽選結果のご報告です。

オーケーエムのIPO

オーケーエムはバルブ製造メーカーです。メーカーに属しているものの自分の力ではモノを創ることができない営業職の私にとって、製造業に携わる方々にはある種の憧れの念を抱いています。

技術職と営業職は時としてぶつかりますが、いつもリスペクトしています
はないっくん

12月17日東証2部に上場します。公募価格は1220円。

東証2部、バルブメーカーということでIPOとしては地味。一方で地に足がついた質実剛健な会社であり、規模も大きくなく指標も割安。当選し初値売りすれば2~3万円の利益が見込める『Cランク』のIPOです。

6証券14口座から全力申込みした結果

三菱UFJモルガンスタンレー証券は年数回主幹事を務めるIPOでアツい証券会社です。

投資初心者とチャート図
三菱UFJモルガンスタンレー証券IPO抽選ルール 主幹事では当選期待大の証券会社

続きを見る

広告に力を入れていないためか、ネット抽選が10%と一般的なためか、他の大手証券会社と比較し口座数が少ないため、主幹事のときに当選確率が高くなるとされています。

同一資金重複申込み不可のため平幹事のIPOにまで申込むかはケースバイケースですが、主幹事のときだけは絶対にハズせれない証券会社。

加えて三菱が主幹事のIPOでは、委託販売の位置付けであるauカブコム証券の重要度も上がります。

思えば2018年末からIPOを始めた私が初めて利益を出せたIPOがauカブコムでした。

日本国土開発当選売却

まだ三菱UFJモルガンスタンレー証券の重要性も理解してなく、口座開設していなかった頃。それでも三菱主幹事の日本国土開発がauカブコムで当選してくれました。うれしかったなあ。

三菱UFJモルガンスタンレー証券主幹事のIPOはというわけで今回はちょっとレアなので、なぜか少々テンションが上がります。いつもは申込まないauカブコム証券含め6証券14口座から全力申込みしました。

抽選結果

  • DMM.com証券 落選
  • みずほ証券 落選
  • SMBC日興証券 落選
  • SBI証券 落選
  • auカブコム証券 後日抽選
  • 三菱UFJモルガンスタンレー証券(主幹事)落選

三菱落選

年数回主幹事を務める三菱UFJモルガンスタンレー証券での当選を大いに期待し6証券14口座から申込みをした結果、カスリもせずに落選となりました。

結果を確認するまでのあの高揚感は何だったんだろう…。

これで2020年のIPO戦績は76回参加し当選11(辞退1)落選65となりました。

インバウンドテックとヤプリ、ポピンズを乗り越えれば資金繰りも楽になるな~とか考えながら引き続きIPO抽選を楽しみます。

※auカブコム証券で当選しました!

フェニックス
当選!オーケーエムのIPO auカブコム証券は敗者復活が狙える証券会社

続きを見る

-IPO抽選結果, IPO落選

© 2023 サラリーマンがIPOでお小遣い稼ぎをやってみる